第44回MASC運営委員会を9月14日(火)に開催予定
2021年8月11日
日時:2021年9月14日(火)10時~場所:岡山県倉敷市水島東常盤町7-14 瀬戸内ホールディングスビル、またはZoomミーティング※MASCメンバーのみの会議となっています。
教育部会「宇宙開発ワークショップ」を開催しました
2021年7月26日
日時:2021年7月21日(水)10:00~12:30 場所:関西高等学校 参加者:関西高校生徒・玉野高校生徒 開会挨拶 一般社団法人MASC 理事長 桐野宏司 宇宙開発のビジョンと月面探査車「YAOKI」のミッション紹 […]
7月21日(水) 教育部会 宇宙開発ワークショップ(主催行事/会員、一般参加可能)
2021年7月10日
《終了しました》 <一般社団法人MASC 教育部会>NASAの月輸送ミッション「アルテミス計画」参加月面探査ロボットのワークショップを実施します。 ご視聴ありがとうございました。よろしければアンケートのご協力をお願いいた […]
【空飛ぶクルマ】EH216が6月4日岡山で初飛行
2021年6月7日
2021 年 6 ⽉ 4 ⽇、世界有数の空⾶ぶクルマ技術基盤会社である、中国・広州の EHang ホールディングス株式会社(ナスダック:EH)の空⾶ぶクルマ EH216 が、岡⼭にて初の無⼈試験⾶⾏に成功しました。国⼟交 […]
第38回 MASC運営委員会を開催しました
2021年3月9日
◆日時:2021年3月09日(火)10時~11時30分◆場所:Cisco Web Meeting(倉敷商工会議所 MASCオフィス)◆参加者:29名 ◆検討事項 部会からの報告 ドローン部会 空飛ぶクルマ部会 教育部会 […]
第37回 MASC運営委員会を開催しました
2021年2月9日
◆日時:2021年2月09日(火)10時~12時00分◆場所:Cisco Web Meeting(倉敷商工会議所 MASCオフィス)◆参加者:31名 ◆検討事項以下の項目について、検討を行った。 役員会からの報告 部会か […]