第2回 航空宇宙ビジネスフォーラム in 倉敷
第2回 航空宇宙ビジネスフォーラム in 倉敷 を開催します。
参加費 無料、先着200名!
航空宇宙分野の最新事例・動向に触れることができます。
<日時>
2019年10月5日(土)13時~16時30分(開場 12時30分)
<場所>
<プログラム(予定)>
講演1:三菱総合研究所 奥田章順様 ご講演
講演2:アエリアル・イノベーション CEO 小池良次様 ご講演
講演3:東京大学大学院 教授 中須賀真一様 ご講演
MASC 活動報告
<主催>
岡山県倉敷市水島地域への航空宇宙産業クラスターの実現に向けた研究会(MASC)
https://aerospace-kurashiki.net/
<特別協賛>
サンワサプライ株式会社
<運営協力>
スペースアクセス株式会社
<協力>
株式会社三菱総合研究所
KDDI株式会社
プロドローン株式会社
<後援>
倉敷市、倉敷商工会議所、中国銀行、玉島信用金庫
<お問い合わせ先>
TEL :086-527-6248
MAIL:kurashiki.asicsg@gmail.com
※講師紹介(敬称略)
講演1:奥田章順
三菱総合研究所 企業・経営部門 参与・チーフコンサルタント。(株)航想研 代表取締役。「ものづくり」産業(航空、自動車等)の技術戦略、事業戦略のコンサルテーション、産業・技術波及効果の定量評価、市場性評価(需要分析、需要予測等)など。これまでに300 件以上の航空宇宙関連のコンサルテーション、調査関連のプロジェクトを国内・海外企業、官公庁向けに実施している。
https://aerospace-kou-sou.com/who-am-i/
講演2:小池良次
アエリアル・イノベーション LLC. CEO。
米国のインターネット、通信業界を専門とするジャーナリスト/リサーチャー。「米国IT リポート(日本経済新聞電子版)」「映像新聞」「ウイズダム」などで連載を持つほか、インターネット白書、ケータイ白書、などに特別レポート多数。各種技術動向調査レポートも執筆。サンフランシスコ郊外在住。早稲田大学非常勤講師、早大IT 戦略研究所客員研究員、国際大学グローコム・フェロー。
https://www.aerial-innovation.com/ja/company/
講演3:中須賀真一
工学博士。東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授。
専門分野は宇宙工学と知能工学で、超小型衛星、宇宙機の航法誘導制御、宇宙機器システム、知能化・自律化を研究テーマとする。
超小型衛星はすでに何機もの打ち上げに成功しており、超小型衛星の実利用に向けた技術開発と利用開拓を精力的に進めている。
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/people/people000178.html
MASC活動報告1:板谷勇飛
慶応義塾大学環境情報学部在学中。フリーランスの映像クリエイター兼デザイナー。
現代的な実写表現を中心にしたCG デザインまでの領域を専門とする。
企画構成、ディレクション、実写撮影、編集、CG 制作の全行程を一人でこなし、クライアントのニーズにマッチする高品質な映像を提供している。また単なる映像クリエイターに終わらぬよう、幅広い分野の専門家と共同でプロジェクトを行なうなど、映像とそれ以外の領域を結ぶ姿勢を大切にしている。
https://yuhiitadani.com/about
MASC活動報告2:丸山武司
(株)瀬戸内エンジニアリング 代表取締役社長。MASCドローン部会長。
MASCドローン部会は、2019年1月に「瀬戸内弁天プロジェクト2025」を発表。ドローンを核とした、瀬戸内海地域の物流ネットワークの構築を掲げている。2019年11月には水島の企業が所有するプラントで、ドローンを用いた点検を行う予定にしている。2019年3月に経産省がプラント点検に関するガイドラインをとりまとめ、これに沿ったドローンでの点検は日本初となる。
http://www.setouchi-eng.co.jp/topmessage.html
MASC活動報告3:小野新太郎
(モトヤユナイテッド(株)代表取締役社長。ドローンビジネスラボラトリー(ディーラボ)代表。
ディーラボは2019 年4 月に倉敷市真備町で開校した。受講者はJUIDA 認定スクールで高い操縦技能を身に付けられるほか、DJI 販売代理店も兼ねているため、DJI 等の各種機材を特別価格で購入することができる。2019 年9 月には、MASC ドローン部会主催の真備ドローンフェスティバルの会場としても利用され、子ども向けのドローン操縦体験・プログラム体験を実施した。
https://www.dlabo.jp/